top of page

メディア掲載・実績 他

【学術発表】

・2023/08/5〜6 日本災害食学会 2023年度学術大会 研究発表入賞

・2021/08/21 日本災害食学会 2021年度学術発表会 研究発表(2’15” ~森下登壇)

【日本災害食学会】

・2023/08/5〜6 日本災害食学会 2023年度学術大会 実行委員

2023.5.20     日本災害食学会 学術大会視察第2回 実行委員

・2023.3.11  日本災害食学会 学術大会視察第1回 実行委員

・2021/08/21   日本災害食学会「ポリ袋調理法の手引き」公開 (作成委員)

【リンク】

・2020/2/3

 農林水産省HPページ掲載

【協賛企業】

2023/3/11   コラボ:ポリCOOK®︎×まいにちおいしい袋

      『いざというときにも楽しく美味しく、健康的に』 

【TV

2023/08/28 NHK 首都圏ネットワーク 『在宅避難時の調理は』森下代表)

・2020/07/28 NHKさらさらサラダ(橋本先生)

2020/01/23 テレビ東京 そなエリア散歩出演(森下代表)  

・2019/04/12 KNBテレビ(北日本放送)『いっちゃんKNB』

        レシピ提供
【ラジオ】
2023/01/17  狛江FM『コマラジ』 出演#
 
2022/10/25 狛江FM『コマラジ』出演 #7
2022/1/11 狛江FM『コマラジ』出演 #6
2021/08/17​ 狛江FM『コマラジ』出演#5

 

・2021/03/06 ラジオフチューズ出演(多田先生)

・2020/09/01
​ 狛江FM『コマラジ』#4 出演(手紙)

・20202/06/23

​ 狛江FM『コマラジ』出演#3
・2019/12/17
​ 狛江FM『コマラジ』出演#2
・2019/11/12
​ 狛江FM『コマラジ』出演#1
・2018/09/12

 メディア 防災ラジオ出演『時東ぁみのBOUSAIラジオ』渋谷FM

【掲載本

・2019/08/23
 クックパッド 防災BOOK レシピ掲載
【掲載誌】
・2023/01/15 日経新聞 災害食評価会に評価委員として参加
・2020/9/29

ハウスキーピング協会機関紙『整理収納』Vol.32【2020秋号】p.15

2020/08/12

『婦人之友9月号』

・2020/02〜12
 ミニョンレシピ3月号(定期掲載)

 

・2019/05/12

 茨城新聞社ichat5月号(P.12)(塚本先生)

・2019/03/01
 ミニョンレシピ3月号(お弁当レシピ掲載
【ウェブ】
2023/08/18 まいにちおいしい袋 防災特集ページに掲載
        ふりふりおにぎり ・ポリCOOK
2021/11/09 リスク対策.com 掲載協力

・2020/3/11  森ノオト

・2019/07/31

 パルシステム神奈川キャンペーン・ホーム(FB)レシピ

 (河原先生)

・2019/07/11

 リスク対策.com(危機管理とBCOの専門メディア)

 (多田先生)

クックパッド 1位、上位、ニュース

 『とろろ昆布』でトップ10入り

 『トマトととろろ昆布のマリネ』

  • 2020/7/9

 『栄養』でトップ10入り
 『きなこのマカロニ』
  • 2020/4/18
 『アクアパッツァ』でトップ10入り 
    『甘塩鱈のアクアパッツァ風』 
  • 2019/11/17
 『赤ワイン』でトップ10入り 
 『ラク家事クリスマス 鶏もも肉の赤ワイン煮』
  • 2019/10/19
 『さつまいもモンブラン』でトップ10入り
 『さつまいもモンブラン』
  • 2019/10/18
 『水漬けパスタ』でトップ10入り
 『水漬けパスタ」
  • 2019/09/18
 『ポリ袋』でトップ10入り
 『ポリ袋で1分きゅうりの浅漬け〜柚子胡椒味』
  • 2019/05/27
 『簡単料理』でトップ10入り
 『乾物の味噌玉』
  • 2018/08/03
  カテゴリー1位
 『ツナトマトスープパスタ』
【実績 ご依頼講座
2023年

・2023/08/27 練馬区立大泉障害者地域生活支援センター ふりふりおにぎり講座

・2023/08/26 クックパッド 親子ふりふりおにぎり講座

・2023/07/28 大樹生命 ポリCOOK防災教室

​・2023/07/24 おもてなし和菓子を担当

​・2023/06/25    練馬区立大泉障害者地域生活支援センター ふりふりおにぎり講座

・2023/06/18 防災イベント 三軒茶屋ふれあい防災フェア

・2023/06/05 練馬区立大泉障害者地域生活支援センター 防災 料理講座

・2023/05/24 ホテル防災×ポリCOOK

・2023/05/14 防災×アウトドア​ ポリCOOK

・2023/03/01 静岡県ホテル旅館 女将の会『あけぼの会』ポリCOOK研修会
2023/02/19   練馬区立大泉障害者地域生活支援センター 防災講座
2022年
2022/12/13 災害食評価会に評価委員として参加
2022/12/06 東大和市立保健センターさま  食育推進事業講座
2022/09/13 乾燥野菜八木商店さま『はじめての防災』講座#5
・2022/09/12 東京第一友の会 おさなごと母のつどい委員『防災できるかな』 
・2022/08/14 乾燥野菜八木商店さま『はじめての防災』講座#4
・2022/07/16 乾燥野菜八木商店さま『はじめての防災』講座#3
・2022/07/10 乾燥野菜八木商店さま『はじめての防災』講座#2
・2022/07/07 乾燥野菜八木商店さま『はじめての防災』講座#1
・2022/02/19   第一友の会 防災講習会Zoom*YouTube2021
2021
2021/12/11 練馬区立大泉障害者地域生活支援センター様
2021/10/05 川崎市教育委員会様、team「備災して命を守ろう」様企画「備災の一歩を学ぶ」
・2021/03/22 練馬区立大泉障害者地域生活支援センター 職員様防災研修
・2021/02/11 カルチャーセンター『近鉄文化サロン 阿倍野』様(担当講師:金井) 
・2021/01/28 東大和市福祉部健康課 食育推進事業
2020

・2020/11/15  親子防災チャレンジデー協力(当日動画)(一社)ハイコラ様ご依頼

・2020/09/28 練馬区立大泉障害者地域生活支援センター・大泉ぴよぴよ 職員様研修

・2020/09/12 ワインサロンにてポリCOOK 講座

・2020/03/28 多摩市永山公民館様 食育教室『大切な人に~みそ玉を作ってラッピング~』(コロナウイルス対策により中止)

・2020/02/28 保育園栄養士様 『技術指導 ポリCOOKと食品備蓄』(コロナウイルス対策により延期)
・2020/02/19 よみうりカルチャー自由が丘さま 和菓子のような味噌玉
 
2019
​・農林水産省にて試食会
・マンション管理組合様 防災フェス
・(一社)ハイコラ様 育休フェス
・よみうりルチャー自由が丘
・茨城県宇都宮市雀の宮西部よみうりセンター
・栃木県鹿沼市教育委員会生涯学習課『親子食育学習』
・栃木県鹿沼市ひとり親福祉会

・よみうりカルチャー自由が丘様『楽家事ポリCOOK講座』様

・学校保護者様
・幼稚園保護者様『防災ポリCOOK講座』

・地域サークル様『ポリCOOK講座』2回

・東京都多摩市永山公民館様企画『親子防災ポリCOOK講座』
・かなわがBOUSAIきゃらばん『防災ポリCOOK講座』詳細

・東大和市福祉健康部様企画 『防災ポリCOOK講座』
・マルミハウジング様企画 『防災ポリCOOK講座』
・東京都足立区立第七中学校様『防災ポリCOOK講座』報告

2018

・東京都地域栄養士会様研修

・NPO法人シーズネットワークAbo様企画

・クリナップ様企業内研修

・三井生命様企画

・日本生命様企画

・西東京市健康福祉部健康課 地域栄養士様研修

【イベント他

・2023/02/11 ふりふりおにぎりの日 公開

・2023/01/22  ポリCOOK設立記念5周年講座『オンライン』

・2021/01/17  ポリCOOK設立記念3周年講座『オンライン』

・2020/06〜08 オンラインポリCOOK®︎『基本のご飯』受講者100名突破

        『おうちでトライ!はじめてのポリCOOK 』

・2019/01/29ポリCOOK設立記念講座(満員御礼)報告

bottom of page